この曲を聴け!
RAINBOW


MyPage

RAINBOW

解説 - RAINBOW

→解説を作成・修正 
コメント・評価



1. H・W ★★ (2002-07-17 01:52:00)

RAINBOWは、「正統派」という枠で括られる事が多いが、これほど間口の広いバンドが、そういう扱いを受けているのはなぜか?
KILL THE KINGが正統派なら、I SURRENDERは異端と呼ばれても不思議ではない。
しかし、「これってなんだかRAINBOWっぽいね」と言われて「いつの?」と聞き返さなければならないバンドではないのである。不思議な事に。
いまどき流行らない魔術師の話だろうが(ロニーごめんね)
意味不明なハリウッドの話だろうが(グラハムごめんね)
くっさくさのラブソングだろうが(ジョーごめんね)
てんでばらばらにみえる楽曲の根底には、
間違いなく天才リッチー・ブラックモアの息遣いが聞こえる。
その存在だけで聴く者を納得させてしまう、とんでもない男である。




2. アメンボ ★★ (2002-10-02 05:28:00)

僕もそう思う。



3. R.B.B ★★ (2002-10-11 21:40:00)

僕もそう思う。


4. 彪 ★★ (2002-11-17 13:14:00)

俺はリッチーブラックモアが最高だと思う


5. コウイチくん ★★ (2002-12-17 22:33:00)

はい!皆さん異口同音にそーですね!その通りリッチーブラックモアです。
HRを聞き始めたそもそものきっかけはこの天才でした。
他の若手ギタリストからは変人等と呼ばれても、この個性が出せるか?
曲調、リフ、ソロ、どれをとってもリッチーと判る、これ非常に大事です!
こんなギタリスト、そんなにいません!瞬間判るインギー位?今は。
正直言ってこれからも聞いて行きたい!いわゆる、永遠のヒーローっス!!



6. T.O ★★ (2003-01-28 02:45:00)

Dパープルの中心人物の一人であったリッチーブラックモアがほぼ一人で築き上げたバンド、RAINBOW。楽曲の良さはDPと同等かそれ以上。リッチーの作曲能力が円熟の境地に達したのがRAINBOWだ。日本と欧州で高い人気を保ち続けたがアメリカではDパープルほどの成功を収めることが出来ずリッチーはDPを再結成する・・・
ではその人気の秘密はどこにあるかというと、ズバリ言ってしまうと楽曲の良さに尽きる。リーダー格はもちろんリッチーなのだがギターが前面に出過ぎておらず曲として良く出来ているのだ。この辺はフォリナーなどとも共通している。
デビュー当時、RITCHIE BLACKMORE'S RAINBOWであったのがその後RAINBOWになった通り「メンバーの5分の1でありたい」というリッチーの意志がそのまま貫かれたのである。度重なるメンバーチェンジはバンドを活性化させ音の幅を広げさせた。
脱退したメンバー達は元レインボーなる肩書きを胸に新たに旅立っていった。



7. Metropolis ★★ (2003-03-18 17:35:00)

「RAINBOWに捨て曲なし」
某HM誌の編集長じゃないが、これは断言できる。様式美からハードポップ、ブルージーなナンバー、バラードに至るまで1曲1曲が御大の才能を示している。これだけのソングライターはなかなかいないし、師匠のピークはここであったと思う。後にDP再結成を行ったが、まさにこれは中世音楽に移行する前の最後の余興だったのであろう。




8. はちべえ ★★ (2003-08-09 00:22:00)

某雑誌の増刊号で、グラハム・ボネットの前に2週間いたシンガーはテリー・ブロック以下だ、と編集長は言っていたが絶対に違うことをここで書いて置こう。海外の(ヨーロッパの)HMムックを買ったことがあるので、書いて置こう(ちなみに電話帳くらいの厚さがあった気がする)。不運な彼の名はピーター・ゴールビー。グレン・ヒューズの抜けたトラピーズに在籍した後、ユーライア・ヒープに在籍していたブリティッシュHR界の中では実力派である。まぁ、影は薄いが・・・。簡単な話が変人リッチーと合わなかったのか、もっと強力なシンガーを見つけてしまったから正規のメンバーにはなれなかったのだろう。余談であるが、テリー・ブロックの音源は聴いたことすら、無い。ドゥギー・ホワイトまでのリッチー・バンドのヴォーカリストは、皆A級のヴォーカルであったことは間違いないだろう。



9. せーら ★★ (2003-11-11 23:18:00)

誰かレインボーのこと余り知らないわたしに教えて下さい。
現状で再結成するとなると、ヴォーカリストは誰になる可能性が最も高いのでしょう?希望じゃなく、可能性の問題としてです。
ロニーのような・・・気がするんですが、ジョーだって再結成に意欲満々ですし、グラハムだってリッチーに誘われたら断ることはないと思います。
どうなんでしょう?




10. とっしー ★★ (2003-12-03 22:50:00)

1ヶ月前に結婚した妻(B'z好き)に、"Street Of Dreams"を聞かせたら、「ムード歌謡みたい」と言われた。そして、"A Light In The Black"を聞かせたら、「声が軽い」と言われた。続いて"Die Young"を聞かせたら、「音が大きい。近所に迷惑でしょ」。最終兵器で"The Loner"を聞かせたら、雑誌(More)を読みふけっていた…。
音楽って世界共通語だと思ったんですけど、違うんですかね。



11. gen改めgen ★★ (2003-12-13 23:26:00)

>とっしーさん
私のかみさんはメタラーで夫婦共々ギタリストなんですが、それでもALCATRAZZやRAINBOWを聴かせると「…眠い」との感想を言います。かみさんは様式美系統が駄目なせいでもあるんですが、この世界に生きる人間でさえそんな感じですから、B'zから様式美は結構厳しいのかもしれませんね。
でも、私が思うに、TAK松本がRAINBOWをカバーして稲葉が歌うと恐らく奥様は、聴き入って更には感動するのではないかと思います。
音楽は世界共通語ですが、通訳という存在があるということですな(なんか笑点の大喜利っぽいまとめだな)



12. まーしゃる ★★ (2003-12-21 04:05:00)

>とっしーさん
そもそも奥さんはB'z以外にロックを聞く人なんですか?
その辺を考えるとgen改めgenさんは的を射ていますね。確かにB'zがカバーしたら、Rainbowはおろか、デスメタルでもOKになるかも。「通訳」に座布団3枚。
私もRainbowのカバーだったら「太陽のKomachi Angel」だって頭振ります(笑)。



13. 部下T ★★ (2004-01-10 16:24:00)

リッチーがブルースアルバム作るという話はどこ行ったんでしょう?
作るならジョー・リン・ターナーかデイビッド・カヴァーディールをVoに迎えてアルバム作ってほしい。



14. STORMBRINGER ★★ (2004-01-12 11:24:00)

ブラックモアズナイトも良いですが、ハードロックのほうも復活してほしいっすね。ヴォーカルがジョーリンターナーだったらもう最高です。



15. 部下T ★★ (2004-02-12 12:52:00)

>ハードロックのほうも復活してほしいっすね
今のマネージメントにいる限り無理かも。リッチーを「儲かりまっせ!」でも何でもいいからやる気にさせる人がマネージャーやってほしい。別にブラックモアズ・ナイトがメインでもいいからたまにレインボーもやるって形でもいいんですよ・・・



16. 遅れすぎ☆ ★★ (2004-07-21 18:51:00)

リッチィーさんの才能がほとばしっていますよね。
ボォーカルがいい!
リッチィーさんのギターにクラシックな哀愁を感じるのは私だけでしょうか。



17. 遅れすぎ☆ ★★ (2004-07-27 19:21:00)

こ~いちくん>301

すみませぬ。場所違うのだけど・・・
今はアレキサンンドライトの天然物は高いのだー!



18. Spotlight Kid ★★ (2005-02-01 17:50:00)

私の音楽観を変えたバンドです。
カントリー、ブルースばっかり聴いていた私を一気にハード・ロックへといざなってくれました。
私の中で最強のバンドであり、伝説であって欲しいバンドです!



19. 1210mush ★★ (2005-02-03 20:50:00)

最近思うのですが、リッチーのギターってスライドギターっぽいですよね。
ライブだと特に顕著。
スライドギターもライ・クーダーのような正統派を極めた味ではなく、ジョニー・ウィンターのように荒々しい感じではなくむしろデュアン・オールマンを彷彿とさせます。
後、ロニーが、Doorsのジム・モリソンに似ているように思えてきました。
何となく、ですが…

なるほど。言われてみれば…と同意してくれる人はいらっしゃいますか(笑




20. ほくと ★★ (2005-03-04 13:03:00)

どなたか教えて下さい!
「デス・アリードライバー」のプロモでリッチーが乗っている
クラシックカーの名前を
リッチーに関わった車、とても惹かれます。。。



21. Ulixes ★★ (2005-04-14 20:24:00)

リッチー誕生日おめでとう!!



22. ハウリング ★★ (2005-05-13 19:58:00)

ストラトの「Kill the King」のカヴァーを聴いたのですが,
やっぱりロニーは化け物としか言いようがないですね。
ギターソロ後の部分はあの小ティモが辛そうに歌ってましたからね~~。
でも,ストラトverもカッコよかったっス。




23. Spotlight Kid ★★ (2005-05-29 10:15:00)

あれ?ライジングのポイントがパープルのマシンヘッドを越してるやw
やっぱレインボーですね!w



24. 東京限定 ★★ (2005-10-20 16:25:00)

あぁぁ・・・
遂に伝説の77年ミュンヘン公演がDVDに・・・。
三頭政治を知るにはうってつけの作品が遂に映像化・・!
これは買うしかないでしょう。




25. 1210mush ★★ (2005-10-20 18:51:00)

ついに公式映像化ですな…
まぁブートで持ってますが、映像はソレナリなので公式ならでは、という点に期待しましょう。




26. 虹紫 ★★ (2005-10-24 14:24:00)

三頭政治時代の映像は観た事がなかったので、かなり期待してます!
発売延期・中止ってなことがないように祈念しましょう。



27. 暗黒騎士MARS ★★ (2005-12-20 02:35:00)

RAINBOWは絶対に再結成しちゃダメ。再結成PURPLEの二の舞になるよ。



28. Hideo ★★ (2005-12-20 20:19:00)

明日、DVDが自宅に届きます。楽しみです!



29. まーしゃる ★★ (2005-12-25 00:14:00)

Live in Munich 良いですね~。最高です。
で、「あ!」と思ったところが。
Still I'm Sadに入る前にあるDave StoneのKeyソロのある箇所が、B'zのライブDVD「A Beautiful Reel」に入っているEverlastingという曲の前にある増田隆宣のKeyソロと全く同じ(キーは違いますが)なんですけど、これはなんか有名な曲の一節なんでしょうかねぇ??それとも、増田氏がまんまStoneのソロを拝借したのかなぁ??
とにかく、ビックリするぐらい同じです。はい。



30. absoluto ★★ (2005-12-26 07:23:00)

増田さんってパープルトリビュートにも参加してましたよね、おそらく有名な曲の一部ではないかと。こうしてオフィシャルで出て嬉しいのですが、ブートと画質は変わらないんですね、もう少し鮮明になってるものだと期待してたんですが。


31. まーしゃる ★★ (2005-12-26 16:15:00)

>absolutoさん
>おそらく有名な曲の一部ではないかと。
そうですか。なんの曲でしょうね~。気になります。
>ブートと画質は変わらないんですね
ブートもいろいろ出ているみたいですから、比較するものによってはむしろ「キレイ」だと言えると思いますけどね。昔の代物ですから、私はあんまり画質に過大な期待はしていませんでした(たまに画面に走る線は気になりますが)。



32. まーしゃる ★★ (2006-01-12 03:58:00)

Live in Munichをじーっと観ていて、今度は「おや?」と思ったところが一つ。
ギタリストの間で激ムズとされていたKILL THE KINGのイントロ・フレーズ。「ピッキングはオルタネイトで」ってずっと言われていましたが、このDVDを観ると、どーもリッチーは「アップ→アップ→ダウン」で弾いているように見えるんですけど(イントロ自体は映らないんですけど、ソロの後の同フレーズでプレイが映ります)、実際はどうなんでしょうねぇ…。



33. むっぺ ★★ (2006-01-13 15:22:00)

最近レインボーの素晴らしさを知りました



34. steve ★★ (2006-01-26 23:56:00)

まーしゃるさん、たぶんリッチーはスタジオではオルタネイトで弾いていて、しかしライヴではどうせ同じフレーズなら確実性を重視しようと思ってそういった弾き方にしたんじゃないでしょうか。なにしろあのキメフレーズ部分でミスしたら相当カッチョ悪いですから(笑)



35. まーしゃる ★★ (2006-01-29 00:29:00)

>steveさん
なるほど。その日のフィーリングというかノリでそういう弾き方になった可能性も、まぁ「気まぐれ」リッチーのことですから、なきにしもあらずですね。
私が「ひょっとしたら」って思っているのは、誰か昔採譜した人間が勝手に「オルタネイトで」って言ったのが、時間が経つにつれて「リッチーはホントにオルタネイト」と信じ込まれるようになったのではないか、ってことです。
市販されているTAB譜って嘘八百のことがよくありますし…。
どなたか直にリッチーの該当部分のオルタネイト・ピッキングプレイを見た方がいらっしゃれば私の考え違いですけどね。



36. 暗黒騎士MARS ★★ (2006-02-18 16:05:00)

KILL THE KINGのスコアがYG誌に載っていました。難易度はサルマーク(中級)。
あのマークってどこまで当てになるんでしょうか?(笑)




37. hiroboo ★★ (2006-02-25 22:20:00)

リッチーは天才だ



38. むっぺ ★★ (2006-03-16 16:42:00)

ああ天才だ。そして世界一の自己中でもある



39. absoluto ★★ (2006-03-23 21:11:00)

5月末にライブ イン ジャーマニー1976の6枚組みのボックスセットが出ますね。楽しみだなあ。


40. むっぺ ★★ (2006-03-25 04:48:00)

それはDVDですか??



41. absoluto ★★ (2006-03-26 08:09:00)

むっぺ様、CDです。1976年のドイツ公演 ケルン、デュッセルドルフ、ニュルンベルグの3公演を完全収録したものらしいです。パープルのライブインジャパンの完全盤みたいなものですね、各公演セットはほぼ同じですが聴き比べがおもしろいかと。 コージー加入後ライジングツアーのNY公演2日目を収録したセカンドナイトオブニューヨークを聴いてますが、一曲目は当然キルキンではなくDO YOU~からで自画像もやってるし、虹をつかもうはスタジオバージョンに忠実にやってるし、後半のスタゲーから暗闇に一筋の光 俺はまだ悲しいの流れは圧巻です。音はかなり悪いですけど。グラハムの時の音源だとFRESNO79がいいですね、グラハムの熱唱が最高です特にLOVES NO FRIENDがかっこよすぎです。


42. anthem ★★ (2006-04-07 13:20:00)

ドゥギー時代の唯一のアルバム『STRANGERS IN US ALL』が紙ジャケで出るね。パープルの『SLAVES AND MASTERS』なども・・・ただリマスターじゃないみたいで、出す意味わからん。
特に『SLAVES~』はリマスタリング必要でしょう、どう聴いても。いい作品だからこそ余計にね。




43. qwaszx ★★ (2006-04-12 00:40:00)

こんばんは
今までサバス→RAINBOW(DIOつながりで)ってきて、DIOの曲しか聴いてなかったんですけど、インギーつながりでジョーの曲聴いてみたいなーっ思ったんですけど、どのアルバムがいいですかね?
ちなみに自分まだ16で、まわりに音楽の趣味が合う人がいない涙



44. ドクトル・メタル ★★ (2006-04-12 00:58:00)

ドクトル的には断然「BENT OUT OF SHAPE」!
『CAN'T LET YOU GO』とか今聴いてもジンワリ来るネ。
実は、レインボーの歴代ボーカリストでジョーが一番好きだったりする。




45. qwaszx ★★ (2006-04-12 17:56:00)

返信どうもっ!
ジョー・リン・ターナー… なんか名前に惹かれたんですよ笑
近くのレンタル屋にあるかな・・・



46. absoluto ★★ (2006-04-14 21:27:00)

少年、ジョー在籍時のスタジオ盤はたったの3枚だ、全部集めてしまえ。


47. まーしゃる ★★ (2006-04-21 20:33:00)

>qwaszxさん
5/10にLive Between The EyesがFinal CutとセットでDVDで出ます。これもついでに集めてしまいましょう。ライブで動くジョーとリッチーが拝めますよ~。
お小遣い的にキツイかな(笑)。



48. 鋼鉄の爆弾 ★★ (2006-08-07 17:47:00)

レインボーはスタンダードとなるべきHRバンドの一つだと思うのだけど、なぜこうも日本、欧州(特にドイツ)くらいでしか評価されていないのだろう?やはりアメリカに対してはプロモーションが弱かったためなのか?



49. qwaszx ★★ (2006-08-23 21:53:00)

ずいぶん間が空きましたけど、ジョー最高ですね笑
I surrenderの2分あたりの l remember~ のジョーの感じがたまんない笑
ちなみにdifficult toとbent outは買いました!



50. まーしゃる ★★ (2006-11-27 01:53:00)

こういうのを目にしてしまうと、「リッチーも、もう歳だから…」と自分に言い聞かせている私も、「嗚呼、どうかもう一度Rainbowで!」って思ってしまうんですよね…。
http://www.youtube.com/watch?v=diHERrOLKgQ
叶わぬ夢なんでしょうかね、やっぱり…。



51. まるめん ★★ (2007-01-15 21:04:00)

ところでアルバムタイトルが間違ったままでいいんでしょうか。
Rainbowの「Rising」なのに「Rainbow Rising」となってますねぇ。



52. おいたん ★★ (2007-02-07 17:22:00)

グラハム&ジョーがカップリングで来日しますね!!!



53. おにぎり坊主 ★★ (2008-08-06 17:38:00)

もっとたくさんアルバムだしてほしい



54. ムッチー (2009-01-14 04:33:00)

3つ↑
でも、『LIVE IN GERMANY』で、ロニーは"Stargazer"の前のMCで、「・・・my second LP called "Rainbow Rising"・・・」って紹介してますよね。
う~ん、正式にはどっちなんでしょうか?




55. HIRO-SKYWALKER ★★ (2009-04-28 16:29:00)

一度でいいから、ポールロジャースとアルバムを作って欲しい。
一緒にスタジオ入した後、30分を待たず取っ組み合いの
大ゲンカが始まるかもしれないが(たしか本人談<笑>)、それでも、彼が本当に恋焦がれた本命シンガーとちゃんと作品を残してから引退するなりなんなりしてくれと思う。
カバーデイル、ディオ、ターナーと、ロジャースの幻影をひたすら追い続けるリッチーは見ていて悲しい。
今のロジャースは昔に比べ、人間的にかなり丸くなったから、
頼めばやってくれるんじゃなかろうか。
クイーンあるけど。



56. BlackWinterNight ★★ (2010-05-17 13:53:00)

2010年5月16日 午前7時45分 ロニー・ジェイムス・ディオ 永眠
R.I.P
LONG LIVE ROCK'N'ROLL!!



57. ムッチー (2010-05-17 14:35:00)

俺にとって1番好きなヴォーカリストだったのに・・・・。
胃ガン、治るとばかり思ってた・・・。信じられないな・・・・。
今は何て言えばいいのかよくわからないけど、これからもロニーが残してくれた音楽を大切に聴いていきたいと思う。




58. 天国への翼 ★★ (2010-05-17 18:55:00)

追悼の意味でもロニー時代のアルバムを聴こう!
でもこのころのレインボーがやはり一番イイな


59. こ~いち ★★ (2010-05-17 22:03:00)

今からRAINBOW EYESを聴く



60. ムッチー (2010-05-17 23:11:00)

自分の中では、ロニーといえばBLACK SABBATHやDIOよりも、やはりRAINBOWのイメージが一番強い。だから、今日はロニー時代のRAINBOWを聴いてました。
それで、特に"Catch The Rainbow"・"Stargazer"・"Lady Of The Lake"・"Gates Of Babylon"でのこの上ないほどドラマティックに歌い上げるヴォーカルは、
ロニーのベストパフォーマンスの内の1つだと改めて思いました。本当にこの人はスゴイなぁと思います。
だけど、聴いてるうちにだんだんと実感が湧いてきて、なんだかとても悲しくなってきてしまった・・・。
HRを聴き始めたばかりの頃から愛聴してたのに、もうロニーはこの世にいないんだと思うと、しばらくは平常心で聴けそうにないです。




61. まーしゃる ★★ (2010-05-17 23:25:00)

本当に残念でなりません…。ご冥福をお祈りいたします。



62. カズチン ★★ (2010-05-17 23:27:00)

えっ!?ロニーが亡くなられたんですか!?ショック…
追悼の意を込めてlong live rock'n'roll聴きます。
心よりご冥福をお祈りいたします。




63. チョッパー ★★ (2010-05-18 13:55:00)

ロニーはコージーとの大ジャムセッション大会へ逝った。
次はリッチーが呼ばれて再結成(?)なんて事ないように・・・
(でもそれならそれであの世での楽しみが出来るかも?不謹慎失礼)




64. メタル政宗 ★★ (2010-05-18 14:42:00)

やはり時は流れているのですね。ひどいショックで打ちひしがれています。
こんなことがあっていいのだろうか?
寂しい。本当に寂しい・・・。ロニーこそこの世界を代表する大ボーカリストだ。皆さん分かっているのですか?その彼が亡くなったんです。
いくら偉大でも思い入れのない方はいらっしゃるでしょうけど、これは大変な出来事です。BURRN!の編集長をはじめとする方々も大騒ぎしていることでしょう。



65. 北限のメタル野郎 ★★ (2010-05-18 18:36:00)

ショックです。
私がHM/HRを聞くきっかけになったのは父が聞いていたDEEP PURPLE、そしてRAINBOWでした。
ありがとう。
そしてさようなら。
R.I.P.




66. 乃坂繭士 ★★ (2010-05-18 19:13:00)

バビロンの城門(アーチ)の感想を
このサイトに書き込む為、
文章を考えていたのですが…
ロニーが、ガンだとは
「BURRN!」で知っていましたが、
お亡くなりになるとは、残念でなりません。
しばらくは、彼の歌を聴けないかも…



67. 中曽根栄作 ★★ (2010-05-18 23:23:00)

やけに老け込んでるなとは思ってたんだよね。
しかし・・・




68. まーしゃる ★★ (2010-05-20 23:46:00)

Wikipediaの英語版を見ますと、つい最近の奥さんのコメントでは腫瘍はかなり
小さくなっていたし治療の回数も減らせるようになっていたそうですね。
何があったんでしょうね…。いずれにせよ残念です。



69. vox ★★ (2010-05-22 09:24:00)

R.I.P.
早すぎる逝去再び




70. Hideo ★★ (2010-05-22 23:39:00)

残念です。
とても悲しいです。
安らかに...



71. ミカウバー ★★ (2010-08-30 13:02:00)


レインボーのロニーは最高だった。
あの圧倒的なパフォーマンスと、
格調と深みあふれる詩の世界。
もうだれがなんと言おうと、
史上最高のロックボーカリストだった。
ただ、サバスとディオのロニー、特に後半は、
「ロニー」を演じるロニーだった様に思える。
もう僕には、過去のレインボーを慈しむしか、
本当に術がなくなってしまったようだ。


72. かめはめ ★★★ (2010-10-06 22:01:11)

リッチー、ディオ、コージー時代が最強すぎる。
今や2人は故人・・。
RIP



73. マスター ★★★ (2010-10-13 10:06:14)

パープルのリッチー結成のバンド。DIO、やっさん、ジョーとそれぞれの時代がよいが、やはりDIO時代が最高すぎる。
コージーもいる。
KILL THE KINGはHR/HMの金字塔



74. 名無し ★★★ (2010-10-14 01:12:01)

DIO、RIP


75. 貴公子 ★★★ (2010-11-20 01:02:05)

リッチー、ブラックモアナイトをやめて、最後にRAINBOW、DEEP PURPLEの曲をやってくrw



76. テカプリオ ★★★ (2011-04-15 16:27:22)

多分RAINBOWはもう有り得ないけど、リッチーには長生きしてほしいな…



77. 乃坂繭士 ★★ (2011-05-04 08:26:24)

ロニー時代って、
ライブのセット・リストが、
固まっていたじゃないですか?

「RUN WITH THE WOLF」や
「LADY OF THE LAKE」等を
間に演奏をしていたら、
印象がまた変わったのではないでしょうか?

(「バビロンの城門」)は、
ライブで演奏したらしいそうですが…

ご存じの方教えて下さい。



78. トップガン ★★★ (2011-06-12 15:42:54)

僕にとってのpurpleファミリーの入り口
1976年の武道館の完全版リリースして欲しいな

>>78さん
「Gates Of Babylon」はライブでやってないと思います
ちなみに、「L.A. Connection」は78年のUSツアーで数回プレイしたようです



79. 8Kg君 (2012-02-21 17:18:17)

本日、このHPをみつけました。 この様なサイトがあるとはびっくりしました。
今から3十数年前にレインボーのコンサートに行ってリッチーを武道館で見た時は感動して涙したのを思い出しました。 ロニーやコージーもいましたっけ・・・ でも、札幌での事故直後で私が観に行った武道館ではアンコールをやってくれず、自分もプリプリ怒ってた記憶が蘇ります。コンサートのアンコールって当然やってもらえると思っていた頃なんで・・・
私にとってのレインボーは【バビロンの城門】迄で終わってしまってて、ず~っと聴いていなかったんだけど、95・6年頃に来日した時にコンサートは行ったけどやっぱりリッチーは最高でした!



80. 乃坂繭士 ★★ (2012-04-05 21:44:12)

8gk君さん
自分なんか、未だにレインボー好きで聴いてます。
(カバー曲も含めて)
三頭政治時代のファンの人には、
グラハム・ボネットがボーカルだった
「ダウン・トゥ・アース」を聴くより、
ブートレックをお勧めします!

グラハムの「銀嶺の覇者」や
「スターゲーザー」も中々良いですよ。



81. 乃坂繭士 ★★ (2012-04-25 09:32:27)

よく言われている事ですが、
ディープ・パープルは
結構「正規盤」ではないライブ・アルバムが
沢山発売されていますよね?

それがレインボーでは
何故そんなアルバムが少ないのでしょうか?



82. 乃坂繭士 ★★ (2012-11-08 19:27:36)

来年の1月に、「オン・ステージ」の完全版と
「バビロンの城門」の特別版(?)が、
発売されると、今月号のBURRN!に記事が載っていました!

絶対に買う!

…それにしてもライブ版の「A LIGHT IN THE BLACK」は
音源として発売してくれないのでしょうか?(涙)



83. 乃坂繭士 ★★ (2012-11-20 20:58:18)

「バビロンの城門」から
ライブでベートーベンの「第九」を
「スティル・アイム・サッド」の中で、
チラッと演奏するようになり、

グラハム時代には「ロスト・イン・ハリウッド」で
「第九」を演奏。

そしてジョー・リン・ターナーが
ボーカルになり、アルバムに収録!

レインボーのラスト・ライブで
オーケストラと共演したバージョンは
別格として、

それぞれの時代に音楽性が変わっていった
レインボーの共通点の一つで、重要な楽曲になっています。



84. ムッチー (2013-02-02 22:21:17)

グラハム・ボネット、ジョー・リン・ターナー、ドゥギー・ホワイト、
この3人のRAINBOW歴代ヴォーカリストが一堂に会した「VOICES OF RAINBOW」のライヴが、
2010年の9月に続いて、来月、再び日本で行なわれますね。
もうリッチーはHRには全く未練がないようだし、RAINBOWの再結成なんて期待できないでしょうから、
RAINBOWが残した素晴らしい名曲の数々、もう30年ほど経とうとしている現在になっても、
それを歌い継いでくれているこの人たちは貴重な存在ですからね。
だから、3月12日の東京公演、自分もぜひとも見に行きたいと思います。

私事なのですが、これが初めてのライヴ参加なので、今から楽しみであると同時に、すごく不安です。
なにせ、一人でのカラオケはおろか、外食ですら二の足を踏む、超絶ヘタレな自分ですんで、
初ライヴが一人だなんて、なにからなにまで勝手がわからないので、不安でしょうがない…。
でもそれは、HR/HMを聴いている友人が一人もいないので致し方ないことなんですけどね。
それに、ジョーは既に還暦を越え、グラハムはもう65歳、
ロニーやゲイリー・ムーアの事も考えると、あまり先延ばしにはしてられませんからね。
さて、チケットはまだ結構余りがあったようですが、当日はいっぱいの人で埋まるといいな。




85. 乃坂繭士 ★★ (2013-02-15 21:30:42)

今日買ったCDでも書き込みましたが、
↑のムッチーさんが言っていた
2010年の「The Voice Of Rainbow」の
ブートを買いました!

レインボーファンの皆さん、
ボーカリスト達を楽しみましょう!!



86. ムッチー (2013-03-15 01:33:28)

12日の東京、13日の名古屋、14日の大阪。3日間連続の日本公演を終えた「VOICES OF RAINBOW」。
自分は12日の中野サンプラザ公演に参加してきました。当日のセットリストは以下の通りでした。

①"Over The Rainbow / Spotlight Kid"②"I Surrender"③"Can't Let You Go"④"Death Alley Driver"
⑤"Wolf To The Moon"⑥"Black Masquerade"⑦"Hall Of The Mountain King"⑧"Catch The Rainbow"⑨"Street Of Dreams"⑩"Can't Happen Here"⑪"Power"⑫"Kill The King"⑬"Burn"

①~④がジョー、⑤~⑧がドゥギー、⑨と⑩が再びジョー、⑪からジョーとドゥギー。
前回の時とほとんど似たような選曲で、当然のことながら"Burn"を除けばRAINBOWナンバー一色。
ロニー追悼の意をこめて、"Catch The Rainbow"を当時に演っていたような、
長尺のドラマティックアレンジでプレイし切ったのは意外でした。
それと、"Wolf To The Moon"を、演ってくれたのが個人的にはとても嬉しかったです。
欲を言えば、"The Temple Of The King"も聴きたかったけど。

会場の2階席は封鎖していたようですが、1階席は大体埋まっていました。
音やオーディエンスのノリの良し悪しは、正直言って、初めてのライヴだった自分には良く分からないです。
しかし、思っていたのとはだいぶ違った点が多かったです。
それでもなかなか楽しめましたし、二人とも声も良く出ていたと思います。
ドゥギーはなんだか人柄がとても良さそうでした(笑)。
その後のグラハムは(一応)ALCATRAZZ名義だったので、それはそちらの方にカキコ致します。




87. 名無し ★★★ (2014-01-06 22:38:44)

レインボーライブのオープニングはちびる


88. NEELS ★★★ (2014-08-22 18:08:45)

RAINBOWとの出会いは、僕がドラムの修業時代にお世話になった師匠から『コージー・パウエルはジョンボーナムの次にドラムの音がデカい』ということを聞いたことがきっかけでした。

今は亡きドラム&メタルの師匠は大のコージーフリークスで、僕が教わったドラムの極意『ドラムはスネアはデカくバスドラの音は速く重いのがドラマーだ!』なんて教わってからコージー・パウエルのサウンドの追及ばかりやらされました。

それから僕もコージーファンになり、様々なDVD、ブートレグCD、ブートDVD等を買い集めまくりました・・・・。

初めてRAINBOWを聴いたのは中坊の時にクソ音が悪いBEST盤での『ア・ライト・インザ・ブラック』と「1200BESTシリーズ」の滅茶苦茶音が良い『キル・ザ・キング(リッチーのギターソロの速さやコージーのヘビーなツーバス連打の凄さにに開いた口がふさがらず暫くポカーンとしていました( ゚Д゚)』でした。

師匠は元々ビートルズのファンだったんです。小学生の頃友達がレコードから落としたテープをウォークマンで師匠に聴かせたところ『キル・ザ・キング』のヘビーなバスドラに衝撃を受け、「何なんだ!?この重たいバスドラは!!」と聞くと「コージー・パウエルだよ」と答えてその日にコージーファンに・・・・。

師匠はコージー・パウエル在籍時のRAINBOWのファンでした・・・・。

話を戻すと本格的に買ったRAINBOWの初のフルアルバムは「RISING」。70年代の録音された音源にもかかわらず音の太さにビックリしました。

リッチ―ブラックモアやロニーの大音響ギター&ボーカルに負けな位のコージーの太いドラムサウンド・・・。一発でやられてドンドンRAINBOWの(特に三頭政治時代)のCDを買いまくり現在に至ります・・・・。

でも!他の作品も(友達から借りて聴いて)全部好きなのでいつかCOMPLETEしたいと思います!

乃坂さん、

どうやらRAINBOW初期(1976年のワールドツアー)で『スターゲイザー~ア・ライト・イン・ザ・ブラック』の音源は公式録音しているそうですよ!サウンドボード音源で!(昔つるんでいた地下レコード会社音源マニアからの証言)

頼むから発売して欲しいですね・・・・。



89. 乃坂 繭士 (2014-08-23 09:40:48)

NEELSさん

「STARGAZER」の後に、
「A LIGHT IN THE BLACK」を
演奏するのはドラムとしては、
大変なんですか?

楽器が出来ないと、
こういう事が
判らないんですよ。



90. 乃坂 繭士 (2014-08-23 09:54:21)

初期RAINBOWのブートを買う人って、
大体ライブ版の「A LIGHT IN THE BLACK」を
聴きたい人達みたいですね。

自分の持っている京都でのブートは、
アンコールの「DO YOU CLOSE YOUR EYES」の後、
2回目のアンコールで「A LIGHT IN THE BLACK」を
演奏しています。

しかしながら、キーボードがミスをしているので、
自分はそこをMDで編集して切っとって
それをデジタルウォークマンに入れています。

NYとかのライブでは、「STARGAZER」の後に、
「A LIGHT IN THE BLACK」を演奏しています。
昔に比べるとブートも少しづつ、
音が良くなっている感じです



91. NEELS (2014-08-23 12:30:05)

乃坂さん

以下のコメントはあくまで経験者の僕のコメントですが・・・・。

「STARGAZER」~「A LIGHT IN THE BLACK」のメドレーは20分近くあるので体力的にきついですね・・・・。

RAINBOW初期のライブの流れ~前半激しいドラム&ツーバス連打~ライブの後半で「STARGAZER~A LIHGT IN THE BLACK」のメドレー演奏~更にコージー・パウエルのドラムソロ付きジャム曲の「Still I`m Sad」・・・・。
これ毎日演奏したらコージーの腕だけでなく身体が壊れてしまうと思います・・・・。

初期のツアーで数日後にはコージーの掌が血まみれになったという逸話もありますし・・・・。

特に「A LIGH IN THE BLACKT」はスティック捌きやワンバス、ツーバス共に激しく体力勝負なのできついですね。

1976年のツアーではコージーが一番叩きたがっていた「STARGAZER」を叩くことが出来たので本人は大変嬉しかったそうです。

たまにコージーが「STARGAZER」と同じくらい大好きな「A LIGHT IN THE BLACK」も叩くことが出来たので(その当時は)とても満足していたのだとか。

「RISNG」はコージーのテクニックがふんだんに入っていますし、作曲のアドバイスもしていたので「俺が参加したアルバムで一番好きなアルバムだ」と亡くなる以前ドラムマガジンで語っていました・・・・。

京都でも「A LIGH IN THE BLACK」演奏していたのですね(´▽`*)

音源をお持ちになっている乃坂さんが羨ましいです!



92. 失恋船長 (2014-12-26 22:16:54)

2015年02月25日
『A Light in the Black 1975-1984』
天下のユニバーサルミュージックより
【限定盤5SHM-CD+DVD付き】
ライヴ、リハーサル等のレア音源多数収録
幻の『モンスターズ・オブ・ロック』の映像をDVD収録
60ページ豪華ブックレット付
やりおるなぁ




93. 乃坂 繭士 (2014-12-27 10:47:04)

また、レインボー・ファンが
購入したくなるアイテムが
発売される…。

値段が高いだろうな~(痛)

買いますけどね(涙)



94. gyope77 (2014-12-27 14:17:31)

Rainbowとの出会いは1stアルバムからで、リッチー・ブラックモアが好きで、Deep Purple 脱退後、そのまま追っかけ付いて行ってファンになった次第です。 Rising は思い入れのアルバムとなりました。ロニー・ディオのVo.に魅了させられ、コージー・パウエルの存在はジェフ・ベック・グループに在籍していた時から知っていました。レギュラーグリップで叩く姿が素敵でした。1984年頃、コージーとは直接、対面しています。片言の英語で会話した思い出が懐かしい。筋肉質で身長は175cmくらいでした。三頭政治なんて言われていた時代もありましたね。その後、Down To Earth 辺りから音楽の方向性が変化して行きましたが、グラハム・ボネットの声・歌唱も良いと思います。
RAINBOW Good!



→発言を修正/削除移動
→問題発言を削除