背徳ノ翼さんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 1-100

ユーザー登録/再認証

背徳ノ翼さんの発言一覧(評価・コメント) - ABC順 1-100
0 | 1 | 2 | 3 | 4
モバイル向きページ 


1349 - Beyond the Apocalypse ★★ (2007-06-27 01:02:00)

1349の2nd。音質が良くなって迫力が向上。フロスト氏のドラミングは相変わらず激烈、というより前作以上であろう。この凄まじい暴虐性はMARDUKなどのスウェーデンのブルータル・ブラックに匹敵する。しかし個人的にはもう少し邪悪性が欲しかった。あと、多い意見だが、確かにヴォーカルが弱めである。しかしフロスト氏のハイパーブラスト&ツーバスは実に気持ち良いものだ。


1349 - Beyond the Apocalypse - Blood Is the Mortar ★★★ (2007-04-29 17:37:14)

MARDUKやDARK FUNERALといったスウェーデンを代表するブルータル・ブラックのバンドに匹敵するか、それ以上のドラミングが炸裂している凄いナンバー。フロスト氏は本当に手が二本なのか?悪魔に取り憑かれてるのか?


1349 - Beyond the Apocalypse - Chasing Dragons ★★★ (2007-04-29 17:34:03)

1349初体験の曲。凄まじい暴虐性に非常に嬉しくなった一曲。とにかくフロスト氏のドラミングの凄まじさは言葉に出来ない。


1349 - Liberation ★★ (2007-06-27 00:57:00)

1349の1st。プリミティブでノイジーな音質で邪悪な雰囲気十分。そして何よりフロスト氏のドラミングが凄い。悪魔に取り憑かれたのかと思うような激烈なドラミングである。暴虐性は2ndの方が上だと自分は思うが、音がプリミティブな分、邪悪さはこのアルバムの方が上ではないだろうか。どちらにしろカッコイイ。


ABIGAIL WILLIAMS - In the Shadow of a Thousand Suns ★★ (2009-04-16 01:18:00)

某CD点で大プッシュしていた為試しに購入。個人的にはEMPERORやCOFの方が好みだが、このバンドの聴かせてくれるシンフォニックブラックも1stとは思えない完成度であり、良い作品であった。米国のバンドとは思えない、本格的な北欧スタイルのシンフォニックブラックをやっている。確かにこのバンドは有望な存在である。


ALGHAZANTH - Osiris-Typhon Unmasked ★★ (2008-03-26 23:54:00)

一級品の疾走力を持つシンフォニック・ブラック。とにかく凄まじい疾走感で、ブラストが異様なまでに速い。個人的には①と②が非常に好みである。ただ暴虐的で速いというだけでなく、キーボードの使い方が巧みで拘りのある感じで、荘厳であり神秘的なメロディーを聴かせてくれる。


ALGHAZANTH - Osiris-Typhon Unmasked - Mercurian Soulscapes ★★★ (2008-03-27 00:05:37)

このアルバムではこれが一番好きであり、何度も聴き込んでいる。これもとにかく暴虐に突っ走るナンバーで、恐ろしく速いブラストを堪能できる。そして、メロディー面も練ってあって、美しく、神秘的な雰囲気を感じさせる。激烈ブラストとピアノの流れるようなメロディーの重なる部分なんか非常に素晴らしい。聴き飽きない超名曲だと思う。


ALGHAZANTH - Osiris-Typhon Unmasked - The Circle of Six ★★ (2008-03-26 23:58:21)

疾走感抜群、とにかくドラミングが凄まじく速い。このドラミングは本当に凄いと思う。そして、キーボードの使い方も非常にツボ。ピアノも合わせて、独特の神秘的な雰囲気を醸し出している。


ALI PROJECT - Aristocracy - コッペリアの柩 ★★ (2007-06-12 23:38:57)

カラオケで友達が歌ってるの聴いて良いと思い、即レンタルしてきた曲です。ダークで緊張感のある曲調と、アリカさんのキュートかつ妖しい歌声が素晴らしいです。


ALI PROJECT - Avenger O.s.t - 地獄の季節 ★★ (2007-09-02 23:26:57)

サビが印象的で好きです。ドラマティックでどこか哀愁を感じさせる曲。


ALI PROJECT - EROTIC & HERETIC - 赤と黒(Album Version) ★★ (2007-09-02 23:14:35)

ダークで緊張感ある曲で好きです。アリプロはポップな曲よりこういうダークなゴシック曲のほうが自分は好きです。


ALI PROJECT - Noblerot ★★ (2007-10-18 23:58:00)

内容何も知らずに買ってみた作品です。半分ジャケ買いで・・・ なんかポップで聴きやすくて、あまり好みじゃなかったですが、④、⑥のバラードは何故か良かったです。アリカ嬢は実にお美しい声で歌われてます。
まあ、とりあえず、ジャケット最高!!


ALI PROJECT - Noblerot - ナルシス・ノワール ★★ (2008-05-08 12:22:18)

ピアノの美しいメロディーで、その情景がまるで目に浮かぶようです。なんか歌詞の方は悲しくなります・・・


ALI PROJECT - 阿修羅姫 - 阿修羅姫 ★★★ (2007-06-12 23:52:30)

アリプロで聴いた曲の中では一番気に入りました。カッコイイです、これは!妖しく、ダークな感じで、攻撃的で、メロだけとかサビだけとかじゃなく、全部通してかなり良いです。しっかり覚えて今度絶対カラオケで歌ってきます。あと、ジャケットのアリカ嬢の着物姿も実に良いですね~ 名曲です!


ALI PROJECT - 暗黒天国 - 暗黒天国 ★★ (2007-09-02 23:20:02)

アリプロでは斬新な曲でした。なんとなく舞踏曲っぽい(?)ような印象。サビのキュートで高い声はなんとなく椎名林檎さんに似ていると思います。サビの前の「あ~ゥ」って声が個人的にツボでした。


ALI PROJECT - 暗黒天国 - 暗黒天国 ★★ (2007-09-02 23:23:52)

書き込んでから疑問に思ったけど、舞踏曲っぽいという表現はおかしいと思いました。言葉で表現しにくいけど踊るような曲ですね、結構ポップでいて異国っぽいような・・・良い曲です。


ALI PROJECT - 禁じられた遊び - 禁じられた遊び ★★ (2007-06-12 23:43:15)

僕の好きな初代「ローゼンメイデン」のオープニング曲。今まではヴィジュアル・ロックやメタルばかり聴いてたけど、これ聴いてアリプロに興味出ました。まあ、もともとゴシカルなのは好きだったんですが、このバンドはメタルとかと違って、ポップ感あって聴きやすいですね。宝野アリカさんの歌声も気に入りました。


ALI PROJECT - 月蝕グランギニョル - 月蝕グランギニョル ★★ (2007-09-02 23:08:15)

サビが好きです。音楽性も歌詞も独特で良いと思います。


ALI PROJECT - 月蝕グランギニョル - 未來のイヴ ★★ (2007-08-10 01:18:43)

曲調カッコ良くて好きです。歌詞が官能的かつ残酷ですね。カラオケで歌いたいので覚えてる最中です。


ALI PROJECT - 聖少女領域 - 聖少女領域 ★★ (2007-06-12 23:46:47)

「ローゼンメイデン・トロイメント」のオープニング。ポップ感ありながらも、とてもゴシカルな感じがして好きです。アニメの方も好きですが、ローゼンのOPはどれもいい曲です。


ALI PROJECT - 亡國覚醒カタルシス - 亡國覚醒カタルシス ★★ (2007-09-02 23:39:35)

アリプロ好きな友達多いけど、この曲の人気はかなりのもので、よくカラオケで歌われています。確かに良いですこの曲。曲もかなり良いけど、歌詞のほうも凄いですねこの曲は・・・「鏖」って難しい漢字で「ミナゴロサレル」って読むって初めて知りました。アリカ嬢はいつも難しい漢字たくさん使うから勉強になります。良い曲です!


ALI PROJECT - 勇侠青春謳 - 勇侠青春謳 ★★ (2007-09-02 23:12:06)

友達がよくカラオケで歌っているのを聴いている時はたいして良いとは思わなかったけど、レンタルして聴いてみたらなかなか良い曲でした。ジャケットもグッドです。


ALI PROJECT - 薔薇架刑 ★★ (2007-06-13 00:00:00)

僕の好きなローゼンメイデンのOP3曲が入っているということで、レンタルしてきました。その3曲はもちろん気に入ってますが、それだけでなく、本当な話、どの曲も良かったです。特に「阿修羅姫」は非常にツボでした!あと、ローゼンメイデンのキャラのイメージソングも入ってて、このアニメのファンである僕には嬉しく、そして歌詞にも深く入っていけました。アリプロが好きな人はもちろん、ローゼンメイデンのファンにも是非聴いて欲しいアルバムです。・・・しかし、この僕が、ヴィジュアルロックとメタル以外でこんなにハマッたのはユーロビートとZONE以来だなぁ・・・


ALI PROJECT - 薔薇獄乙女 - 薔薇獄乙女 ★★ (2007-06-12 23:35:08)

僕の好きなアニメ「ローゼンメイデン」の特別編でのオープニング曲。サビが良かったです。カラオケで歌ってみたけど、思ったより難しいです。歌詞はこのアニメのキャラ、『水銀燈』の心情を歌ってるようですね。アニメを見てたので、深く入り込めました。


ANOREXIA NERVOSA - Drudenhaus ★★ (2007-08-26 01:34:00)

俺は3rdから入ったが、これもカッコイイアルバムだった。3rd程の暴虐性はないが、それでもシンフォニック・ブラックとしては相当暴虐的。シンフォニックな要素は3rd以上に感じられ、中世ヨーロッパのクラシック音楽を思い起こさせる。その頃のヨーロッパの貴族達が発狂して暴れまくって自滅していく様子を想像できる(謎) 良いアルバムである。


ANOREXIA NERVOSA - Drudenhaus - A Doleful Night in Thelema ★★★ (2007-08-26 01:20:46)

2ndを手に入れたが、この曲が一番良かった。3rdに収録されていた楽曲群に比べると暴虐性が多少劣る気もするが、その分シンフォニックな雰囲気がより出ている感じがして、ブラック・メタルの暴虐性と、中世ヨーロッパの高貴なクラシック音楽的要素が見事にバランス取れている冥曲と思う。カッコイイ!


ANOREXIA NERVOSA - New Obscurantis Order ★★ (2007-06-27 14:55:00)

シンフォニック・ブラックは聴きやすいブラックであるという認識が強いが、これは別である。シンフォニックながらも激烈、激速。終始凄まじいテンションで、ブラック初心者はかなり耳が疲れるだろう。
個人的にはEMPERORとかよりこちらの方がずっと好みである。しかし暴虐性は十分であり、シンフォニックさもなかなかのものだが、欲を言えばもう少し邪悪な雰囲気があれば最高だったと思う。


ANOREXIA NERVOSA - New Obscurantis Order - Black Death, Nonetheless ★★ (2007-04-29 17:49:52)

ブラストで畳み掛ける部分は十分に暴虐的である。メロディーの方もしっかりしているところがシンフォニック・ブラックらしいが、やはりもう少し邪悪な雰囲気が欲しかった。


ANOREXIA NERVOSA - New Obscurantis Order - Châtiment de la Rose ★★★ (2007-04-29 17:40:36)

十分なシンフォニックさを感じさせながらも、凄まじい暴虐性で爆走するナンバー。これにもう少し邪悪性が加わったら、最高の冥曲になっただろう。しかし凄く良い。


ANOREXIA NERVOSA - New Obscurantis Order - Mother Anorexia ★★★ (2007-04-29 17:43:52)

いかにもシンフォニックな導入から一気に爆走していく、アルバムの幕開け曲。俺みたいなブラック・マニアには嬉しい暴虐さだけど、初心者がいきなり聴いたりしたら失神するんじゃないかと感じた。


ANOREXIA NERVOSA - New Obscurantis Order - Stabat Mater Dolorosa ★★ (2007-04-29 17:53:24)

このアルバムでは一番ドラマティックな曲で、少々演奏時間は長いが、緩急ある展開であり、単調には終わらない。


ANOREXIA NERVOSA - New Obscurantis Order - The Altar of Holocausts ★★★ (2007-04-29 17:46:58)

確かに、一番ストレートなブラック・メタルと言える曲。暴虐性はもちろん、始まりと終わりの荘厳なメロディーもカッコよく、印象に残る。


ANOREXIA NERVOSA - Redemption Process ★★ (2007-08-26 01:26:00)

思ったほどではなかったが、気に入った曲もあった。今までの暴虐性が少々減退し、ドラマティックな展開性を重んじたような印象を受ける。


ANOREXIA NERVOSA - Redemption Process - Codex-Veritas ★★ (2007-08-26 01:24:37)

4作目は思ったほど気に入らなかったが、この曲はなかなかカッコイイものだ。破滅的な曲調で爆走する幕開けと終わりの部分が特に良い。


ARKHA SVA - Gloria Satanae ★★ (2008-06-17 23:55:00)

SSORCのアルバムが最高であった為、このバンドのアルバムも買ってみた。日本のブラック・メタル・バンドもレベル高い。本気でブラックやっているというのが伝わってくる。邪悪でありメロディアス、そしてヴォーカルの高音の喚きが凄まじい。


BEHERIT - The Oath of Black Blood ★★ (2009-06-28 00:53:00)

全てが極悪な作品。形振り構わず滅茶苦茶にキレまくっている感じであり、非常に危険である。聴いていて精神が侵されて行く感覚になれる。本当にブラックメタルが好きだというマニア以外は手を出すこと厳禁。


BEHEXEN - By the Blessing of Satan ★★ (2009-01-09 19:06:00)

まだ知名度こそ低いバンドだが、邪悪でサタニックな本気のブラックをやっている。ブラックが本当に好きだというブラック信者に是非聴いて欲しい。


BEHEXEN - By the Blessing of Satan - By the Blessing of Satan ★★★ (2008-11-26 19:23:34)

これは素晴らしい一曲。凄まじい絶叫で幕を開け、ひたすら邪悪に、暴虐の限りを尽くすかのようなサタニック・ブラック。聴いていて実に気持ちいい。気分はもはやサタニストであり、キリストを冒涜したくなってくる。


BURZUM - Burzum / Aske ★★ (2007-08-27 00:02:00)

とにかく徹底してドス黒く邪悪で、鬱で病んでいるサウンド。聴いていると自分の部屋が邪気に覆われていくような感覚になる。MAYHEMのアッティラ氏のヴォーカルも非常に邪悪で恐ろしいが、ヴァーグ氏のヴォーカルも恐ろしい事この上ない。火がついたように泣き叫ぶ子供のようにひたすら喚き散らしている。初心者が手を出したらヤバイと思う。


CANNIBAL CORPSE - Kill ★★ (2009-07-18 01:12:00)

このバンドの初体験のアルバム。普段ブラックばかり聴いていてあまりデスは聴いていなかったが、このバンドがとても有名でマニアには評判良いようだから試しに購入してみた。俺は激速・暴虐マニアだから普通に気に入った。「KILL」のタイトルに偽り無し。暴れたくなる。


CATAPLEXY - ...LUNAR ECLIPSE,CHAOS TO THE RUIN... ★★ (2009-03-17 23:25:00)

日本のブラックメタル・バンドの1stアルバム。本場、北欧のブラック勢に引けを取らない素晴らしい出来だと思う。アンダーグラウンドな匂い、邪悪でサタニックなオーラを存分に放つ本物のブラックである。ブラックメタルのファンであるなら嬉しい内容のはずである。それにしても日本のブラックメタルもレベル高く、かなり本気でブラックやっている感じであり実に誇らしい。


CHILDREN OF BODOM - Are You Dead Yet? ★★ (2007-10-06 00:22:00)

前作から少しづつ音楽性が変化したように思え、今作は、過去のチルボドとは大分違った方向性のサウンドである。それまでのメロデスサウンドから、モダン・ヘヴィネスなサウンドへスイッチしてきた。これを素直に良いと聴ける人も多いようだが、俺はどうも好きにはなれなかった。常に暴虐極まりないブラック・メタルを好む自分にとってメロデスというサウンドは一種、神秘的で新しい感じの音楽だったが、このアルバムのサウンドは、激しさの面でもメロディーの面でも何だか中途半端に聴こえてしまう。


CHILDREN OF BODOM - Follow the Reaper ★★ (2007-10-06 00:09:00)

1st、2ndに続き、これもカッコイイ作品である。よりメロディアスで聴きやすい内容になっていると思う。


CHILDREN OF BODOM - Hate Crew Deathroll ★★ (2007-10-06 00:13:00)

このアルバムが最高傑作という事をいろいろなページで見て、かなり期待してわざわざ取り寄せして買った。確かにカッコ良かったが、少し方向性が変わってきたという印象。俺は過去三作の方が好きである。


CHILDREN OF BODOM - Hatebreeder ★★ (2007-10-06 00:07:00)

某レンタル店で偶然見つけて、3rdアルバムと一緒にレンタルした作品。チルボド初体験のアルバムである。メロディック・デスというジャンルを聴いた事がなかったので新鮮だった。凶暴なデス・ヴォイスで歌うのに音楽性はとてもメロディアスで聴きやすく、疾走感も十分で気持ち良い。その後すぐに1stを購入して、以降この三つのアルバムは結構聴いていた。ここのところはあまり聴いていなかったが、久々に聴いてみたらやっぱり良かった。


CHILDREN OF BODOM - Something Wild ★★ (2007-10-06 00:00:00)

1stなのにかなりクオリティー高い作品だと思う。どの曲もスピーディーかつクラシカルであり、なかなかカッコイイ。⑦が個人的に一番良かった。


CHILDREN OF BODOM - Something Wild - Touch Like Angel of Death ★★★ (2007-10-07 00:03:24)

なんだ?思ったより全然書き込みないな。自分はこの曲が一番良かった。なんというか、月明かりの中、悪魔と踊っているような神秘的で幻想的なメロディーがカッコイイ。


COCCO - クムイウタ - Raining ★★★ (2008-05-08 12:30:08)

友達がカラオケで歌ってるのを聴いて借りました。胸に痛々しさの刃が突き刺さってきます。


COCCO - ブーゲンビリア - 眠れる森の王子様~春・夏・秋・冬~ ★★★ (2007-04-20 00:27:27)

ヴィジュアル系やブラック・メタルばかり聴いてる僕ですが、この曲はかなり気に入りました。上の方の仰るとおり、ゴシック・メタルのような感じのきょくですね。個人的に、最初の妖しげなピアノのイントロの時点でやられました。このような妖しいピアノのイントロ、大好きです。なんというか、ダークなメルヘンの世界へと迷い込むような、そんな感じの曲ですね。


CRADLE OF FILTH - Bitter Suites to Succubi ★★ (2007-06-27 15:26:00)

新曲が6曲入っているので満足感十分な企画作品。リメイクされた「THE PRINCIPLE OF EVIL MADE FLESH」、「SUMMER DYING FAST」はダニのヴォーカルが力強くなり、演奏もかなり向上しているので確かにカッコイイのだが、個人的には1stアルバムに収録されているもののほうが好みである。ダニのヴォーカルが衝動的で狂気的であり、人間とは思えないような金切りヴォイスに衝撃を覚えたからだ。


CRADLE OF FILTH - Cruelty and the Beast ★★ (2007-06-27 15:00:00)

彼らの最高傑作との呼び声高い3作目のアルバム。エリザベス・バソリー伯爵夫人を題材にしたコンセプト・アルバムで、完成度は実に高いと思う。個人的に彼らの作品中、最もホラーな雰囲気のするアルバムであると感じる。彼らの持つ、独特なヴァンパイア・ホラーの世界にどっぷりと浸れる傑作である。


CRADLE OF FILTH - Cruelty and the Beast - Lustmord and Wargasm (The Lick of Carnivorous Winds) ★★★ (2007-04-29 18:20:28)

このアルバムの中で一番良いと感じる。ドラマティックな名曲である。暴虐に畳み掛けるサビが非常に素晴らしい。


CRADLE OF FILTH - Damnation and a Day ★★ (2007-06-27 15:04:00)

ブタペストのオーケストラを起用したという、彼らのメジャー第1作目。これは素晴らしいアルバムである。個人的には3rdよりこちらが好きである。全体を通して非常に長いが、どの曲も良い曲ばかりなので聴き飽きることがない。本来持っていた邪悪性やホラー感が僅かに減退したような気もするが、自分の中ではこれが彼らの最高傑作である。


CRADLE OF FILTH - Damnation and a Day - Babalon A.D. (So Glad for the Madness) ★★ (2007-09-01 15:46:39)

重々しくてダークで緊張感のある曲。PVも結構気に入ってる。何を表現しているのかはよく理解できないが、道徳的に反している内容であることはわかるPVだった。


CRADLE OF FILTH - Damnation and a Day - Better to Reign in Hell ★★ (2007-09-01 15:41:48)

メロディアスな曲調とヘヴィで攻撃的な曲調が交互に来る感じのナンバー。トラック②、⑭に次いで好きな曲。壮大で幻想的な雰囲気と緊張感ある感じである。


CRADLE OF FILTH - Damnation and a Day - Mannequin ★★ (2007-06-17 00:22:51)

アルバムの中では一番キャッチーでストレートな感じの受ける曲だが、疾走感と激しさのなかにも彼らの持つ独特の妖しいホラー感が表れている。PVはダーク・メルヘンと表現すべきだろう。


CRADLE OF FILTH - Damnation and a Day - The Promise of Fever ★★ (2007-06-17 00:26:21)

混声合唱団を起用していて、暴虐性とシンフォニックなドラマ性が非常に良い感じで共存している名曲。このアルバムは良い曲ばかりで気に入っているが、このオープニングナンバーが最も気に入った。


CRADLE OF FILTH - Dusk and Her Embrace ★★ (2007-06-27 15:11:00)

2ndアルバム。まだ音作りに少々荒さを感じられるが、良曲の並ぶ作品。個人的に彼らのアルバムの中で一番ゴシカルな作品に感じられる。


CRADLE OF FILTH - From the Cradle to Enslave - From the Cradle to Enslave ★★★ (2007-04-29 18:28:24)

クラシカルかつゴシカルな雰囲気を持ち、そしてヘヴィで攻撃的。途中の畳み掛ける暴虐部分が特に好きである。PVも見たが、彼らのPVの中でも最も衝撃的。とにかくグロテスク。女が手首切って浴槽に血を溜めていくシーンや、臓器をエグられるシーンとか、グロいもの好き以外は絶対見ないように・・・


CRADLE OF FILTH - Godspeed on the Devil’s Thunder: The Life and Crimes of Gilles de Rais ★★ (2008-10-21 17:59:00)

2008年発表の8thアルバム。正直、嬉しい内容である。邪悪なる英国ヴァンパイア集団が戻ってきた!と言える内容。前作ははっきり言って、個人的には全く受け付けないアルバムだっただけに、このシンフォニックでホラー的な暴虐ブラック路線へと回帰してくれた事が本当に嬉しい。フランスに実在した人物、ジル・ド・レイを描いたコンセプトアルバムであり、3rd、4thの頃の、俺が思うに一番彼ららしかった頃の音楽性がこの作品に表れていると感じる。前作を購入しがっかりさせられた俺のようなファン、このアルバムは聴いてみて欲しいと思う。損はしないはずである。


CRADLE OF FILTH - Midian ★★ (2007-06-27 15:09:00)

前作に引き続きコンセプチュアルなアルバム。今回も質の高い内容。スピード感あってカッコイイ曲が多いが、自分は⑧の妖しいホラー感とドラマ性にヤられた。本来の持ち味が十分活かされている上で、よりメロディアスになっているように感じられた。


CRADLE OF FILTH - Midian - Her Ghost in the Fog ★★ (2007-04-29 18:22:47)

彼らの持つホラー感の良く出ている曲。妖しいオーラを放っている。ダニと女性ヴォーカルの重なる部分が実に良い。


CRADLE OF FILTH - Nymphetamine ★★ (2007-06-27 15:19:00)

コンセプト・アルバムを三作続けてリリースしてきた彼らが、原点回帰した作品。本来のホラー感やシンフォニック・ブラックな音楽性が大分薄れてきて、オーソドックスなメタルにやや近づいてきたような内容だが、カッコイイと思う。
個人的に⑥はかなりのツボで、彼らの曲の中で一番気に入った。ブラック・メタルやデス・メタルを聴かない人にも聴いてみて欲しい一曲だ。まあ、そういった一般のメタル・ファンが、ダニの金切りヴォイスを許容するとは思えないが・・・リヴ嬢の歌声は素晴らしい。


CRADLE OF FILTH - Nymphetamine - Gilded Cunt ★★ (2007-04-29 18:14:18)

あまり人気ないようだが、この曲はカッコイイと思う。このバンドの中ではかなりストレートなナンバーである。まさに原点回帰。


CRADLE OF FILTH - Nymphetamine - Nymphetamine (Overdose) ★★★ (2007-04-29 18:33:03)

クレイドルで一番好きな曲。妖しい世界へと誘われるようなイントロから疾走し、中盤の妖しく綺麗なゴシック・パートでは、リヴ・クリスティンの少女のような美しい歌声が聴ける。彼女の美声とダニの狂気の叫びのデュエットは絶品である。PVも良く、ブランコで揺れながら歌うリヴ嬢がツボであった。


CRADLE OF FILTH - The Principle of Evil Made Flesh ★★ (2007-06-27 15:38:00)

彼らの1stアルバム。今の彼らと比べると演奏は荒削りで、プロダクションも安っぽい。かなり音量を上げないとまともに聴こえないような作品。しかし、彼らの独特の音楽性、世界感は既に表れていると思う。個人的にインストゥルメンタルが多すぎると感じる。


CRADLE OF FILTH - The Principle of Evil Made Flesh - The Principle of Evil Made Flesh ★★★ (2007-04-29 18:17:44)

1st収録のストレートなブラック・メタル・ナンバー。今のクレイドルからすれば結構荒削りだが、かなりカッコイイ。中半のダニの金切りヴォイスには本当に驚いた。


CRADLE OF FILTH - Thornography ★★ (2007-07-21 15:41:00)

いろんなページでこのアルバムの意見を見たら、どうも不評が多かったが、このバンドの音楽性は好きだし、今までのアルバムが全て気に入ってるため、そんなにダメなのかと試しに買ってみたら・・・かなり音楽性が変わってしまっていた。前作ではオーソドックスなメタルに近づいてはいたが、まだ元々の暴虐さ、邪悪さ、ゴシック感といった要素が残っていたが、このアルバムはそういった要素がほとんど薄れ、本当に普通なメタルって感じだった。ダニのデス・ヴォイスだけが相変わらず強烈な武器となっている。②は従来のクレイドルらしくてカッコよかったが、それ以降は・・・。この先、ずっとこのような音楽性で進めていくのか?英国ヴァンパイア集団のかつての邪悪さ、ホラー性を取り戻して欲しいと感じる。


CRADLE OF FILTH - V Empire or Dark Faerytales in Phallustein ★★ (2007-06-27 15:29:00)

ミニ・アルバムながら聴き応え十分な作品。1stアルバムから比べ、全ての面で結構向上したと感じる。③、⑥はかなりのロング・ナンバーだが、聴き飽きることのない名曲だと思う。


CRADLE OF FILTH - V Empire or Dark Faerytales in Phallustein - Queen of Winter,throned ★★ (2007-06-15 00:11:35)

10分あるかなり長い曲だが聴き飽きない。壮大なドラマ性があるナンバーである。ややスロー気味になる部分もあるが、基本的には疾走している。暴虐的で邪悪な雰囲気がよく表れていて、彼ら独特の妖しさやゴシカルな美しさもある。途中のダニの狂気の金切りヴォイスも凄い。


CRYPTOPSY - None So Vile ★★ (2007-07-17 01:05:00)

ブルータルな音楽が好きなため、デス・メタルの中でも有名なこのバンドの最高傑作の呼び声高いこの作品を購入してみた。確かにこれは凄い。とにかく暴虐の限りを尽くすような内容で、良い意味でコイツら、イってしまっている。個人的にこの超低音デス・ヴォイスはあまり好きになれないが、ブルータルで超速のデス・メタル・サウンドはカッコイイものだと思う。俺の愛聴しているブラック・メタルは非常に過激だが、デス・メタルも凄いものだな。


CRYPTOPSY - None So Vile - Phobophile ★★ (2007-07-17 01:11:22)

導入のピアノの旋律がまずはツボだった。そして暴虐の本編だが、途中、猛烈な勢いで加速していくのが実にカッコイイ。とにかくトチ狂ったように速いドラムと、何と言うのか、目の回るようなメロディーがこのアルバムの中では一番ツボだった。


Cocco - クムイウタ - Raining ★★★ (2008-05-08 12:30:08)

友達がカラオケで歌ってるのを聴いて借りました。胸に痛々しさの刃が突き刺さってきます。


Cocco - ブーゲンビリア - 眠れる森の王子様~春・夏・秋・冬~ ★★★ (2007-04-20 00:27:27)

ヴィジュアル系やブラック・メタルばかり聴いてる僕ですが、この曲はかなり気に入りました。上の方の仰るとおり、ゴシック・メタルのような感じのきょくですね。個人的に、最初の妖しげなピアノのイントロの時点でやられました。このような妖しいピアノのイントロ、大好きです。なんというか、ダークなメルヘンの世界へと迷い込むような、そんな感じの曲ですね。


D - Dearest You - Dearest You ★★ (2007-11-11 18:11:57)

Dらしい疾走曲。意外にもシャウトしてるのに驚きました。


D - New Blood - Vampire Missa ★★ (2007-11-11 18:03:03)

Dでは最初期の曲ですが、かなりの完成度で、Dの実力が感じ取れる名曲。一曲に美味しい要素が何粒も詰まっています。カッコイイっす!


D - New Blood - 瓦礫の花 ★★ (2007-11-11 18:15:06)

V系のバラードの中ではかなり好きな一つ。凄く切ないです。この歌詞は何だかどことなくVampire Missaと繋がるような内容と感じます。


D - New Blood - 弾丸 ★★ (2007-11-11 17:58:24)

Dの初期の曲。頭振りたくなるハードな曲です。ライブで盛り上がりそうですが、エフェクトかかっているヴォーカルの所が少し気になりました。


D - Paradox - Night-ship "d" ★★ (2007-11-11 18:22:08)

意外と書き込み少ないですなぁ。友達に聴いてもらったらかなりハマってました。カラオケで歌ったらライブの映像が出てきて、海賊の旗みたいな大きな旗持って歌っててカッコよかったです。


D - Paradox - 花惑 ★★ (2007-11-11 18:18:14)

実にスピーディーでカッコイイ曲です。


D - Tafel Anatomie - Fanfare ★★ (2007-11-11 18:05:22)

疾走感がたまらないカッコイイ曲。どことなくNight ship Dに似た感じの歌詞も印象的。2ndで一番好きです。


D - The name of the ROSE - Sleeper ★★ (2007-11-11 17:55:36)

Dのど真ん中いくような正統派の疾走ナンバーで、かなりカッコイイです。


D - The name of the ROSE - 闇より暗い慟哭のアカペラと薔薇より赤い情熱のアリア ★★★ (2007-04-03 10:33:50)

Dもいろいろ聴いたけど、この曲が一番気に入ってます。歌詞を見た時、「オペラ座の怪人を題材にしてる」ってすぐ思いました。曲もカッコイイですが、ASAGIさんの歌唱力に驚きました。前から上手いと感じてましたが、この曲は一層際立ってます。PVもカッコよかったです。


D - The name of the ROSE - 狂人舞踏譜 ★★ (2007-11-11 18:31:17)

Dの中では多分一番激しい曲。途中のシャウト、何て歌っているのは分からないような発狂した感じで僕は好きです。カラオケでやったけど真似無理でした・・・
よく歌詞見てみればこのアルバムの④と物語が続いているようですね。それ以前に、Syndrome時代の「CIRQUE‐Art a part entier」という曲から物語が続いているようです。多分。


D - The name of the ROSE - 繭月の棺 ★★ (2007-11-18 20:23:13)

某動画サイトでPV見て、実にカッコよかった為、アルバムの限定版を売って、わざわざ通常版を購入して聴きました。バリバリDサウンドです。正統派のヴァンパイア疾走ナンバー(?)です。


D - シングル - 桜花咲きそめにけり ★★ (2007-11-11 18:10:16)

確かにKagrraっぽい感じですが、やはり音はDらしく重めです。PVのASAGIさんが花魁のようで綺麗です。


D - シングル - 太陽を葬る日 ★★ (2007-11-11 18:07:42)

かなりスピード感あって、メタルっぽさも感じられる曲。カッコイイですが、サビがどこなのかがいまいち分からなかったです。


D'espairsRay - Gemini - Reddish -dna Version- ★★ (2009-04-28 22:20:47)

ダークで妖しい雰囲気のミドルテンポナンバー。サビでのシャウトが極悪で素晴らしいです。PVも実にカッコイイ!!


D'espairsRay - Sexual Beast - Gothic ★★ (2009-04-28 22:18:03)

聴いていると呪い殺されそうな曲。真っ暗な部屋で独りで聴いていると北欧のブラックメタル並におっかないです。


D'espairsRay - Sexual Beast - 「タトエバ」キミ...ガ...シンダ...ラ ★★ (2007-03-28 15:28:30)

オルゴールのメロディーで始まる曲。重く、激しい彼ららしい曲。とにかくシャウトが凄いことになってます!!カラオケでやったら喉つぶれそうになりました・・・


D'espairsRay - [Coll:set] - Garnet ★★★ (2007-03-28 15:34:37)

意外と人気ないっすね。僕はディスパの中では一番好きです。サビの激しさと重さ、シャウトが凄くカッコイイです。PVも実に良かったです。


D'espairsRay - [Coll:set] - 「浮遊した理想」 ★★ (2007-03-28 15:31:49)

上の方、とても面白いです(笑)素直に、カッコイイ曲です。彼らの曲の中ではちょっと珍しく、重さや狂暴性とかより、疾走感を出しているって感じの曲ですね。


D'espairsRay - 蜘蛛 - 密室の中・・・「イカレタキミ」ノ旋律 ★★★ (2009-04-28 22:28:13)

ディスパでは相当古い曲。ハードでヘヴィかつダークで妖しく、エロティックな雰囲気も表れている素晴らしい曲。中古で手に入れ、この曲ばかり何度も聴いています。


DARK FUNERAL - Attera Totus Sanctus ★★ (2007-06-29 00:25:00)

ロード・アーリマンの言葉通り、確かに彼らのそれまでの作品の中で一番ブルータルに仕上がっていると感じた。とにかく暴虐的かつイーヴルな作風のアルバムだが、②、④のような新たな試みを取り入れた部分もある。個人的に①で完全にヤられた。超冥曲である。


DARK FUNERAL - Attera Totus Sanctus - Attera Totus Sanctus ★★ (2007-08-20 01:18:36)

書き込みないが、俺はこの曲好きだ。相変わらずの暴虐さで突っ走っているブルータルな曲。「聖なるもの全てを破壊せよ」を意味するタイトル通り、神聖なものを粉々にぶち壊す勢いである。


DARK FUNERAL - Attera Totus Sanctus - King Antichrist ★★★ (2007-04-29 18:08:03)

アルバム全体で見ると2ndが一番好きだが、曲単体で見るとこの曲が彼らのナンバーで一番好きである。とにかくブラストが凄いことになっている。ブルータルさでは彼らのなかで一番ではないか。そしてブラック・メタルに欠かせない一番の要素、邪悪さも欠けていない。文句なしの超冥曲。これ聴いてるとキリスト教を冒涜したくなる。


DARK FUNERAL - De profundis clamavi ad te domine: Live in South America 2003 - Open the Gates ★★★ (2007-04-29 18:02:17)

分かり易いサタニックな曲。スラッシーな感じでカッコよく、サビは一緒にシャウトしたくなる感じである。


DARK FUNERAL - Diabolis Interium ★★ (2007-06-29 00:30:00)

スウェディッシュ・ブラックの帝王の三作目のアルバムにして、本邦デビュー作品。2ndに比べて邪悪性と荒涼感が減退し、メロディーが強調されて聴きやすくなった。しかし聴きやすいとはいってもあくまで彼らの作品の中では聴きやすいという事であって、ブラック・メタル本来の狂性は十分である。①が実にカッコイイ冥曲。


DARK FUNERAL - Diabolis Interium - Hail Murder ★★ (2007-08-20 01:14:06)

「人殺し万歳!」凄まじいタイトルだ!そして曲もいつもながら暴虐的で突っ走ってる。カッコイイ。


DARK FUNERAL - Diabolis Interium - The Arrival of Satan's Empire ★★★ (2007-04-29 18:04:29)

凄まじい咆哮で幕を開ける曲。ブラック・メタル本来の邪悪性と暴虐性を保ちつつメロディアスな要素を加えた冥曲。